2013年9月7日土曜日

出張

今月は広島に出張することになった 何食べようかなー?

2013年8月31日土曜日

『Woman』主演“平成の薄幸女優”満島ひかり、実家差し押さえ報道に「納得」の声日刊サイゾー

『Woman』主演“平成の薄幸女優”満島ひかり、実家差し押さえ報道に「納得」の声日刊サイゾー 幸薄そうな人って好きだわ、木村多江とか安達祐実とか

国連事務総長・潘基文氏「正しい歴史認識を」発言に「中立性欠ける」など批判相次ぐ

国連事務総長・潘基文氏「正しい歴史認識を」発言に「中立性欠ける」など批判相次ぐハフィントンポスト 潘基文・国連事務総長が8月26日、日本の歴史認識の姿勢について問題があるとの発言をし、波紋が広がっている。潘事務総長は、ソウルでの記者会見で、日本と中国・韓国の間で歴史認識や政治的な問題で緊張関係が続いていることをについて懸念を表した アナンさん帰ってこないかな、、?

2013年7月20日土曜日

・地味にすごい麦茶その1
麦茶に含まれるピラジンという成分には、血流を改善させる作用がある。農林水産省などの研究で、
麦茶を飲むことで血液の流動性が高くなることが判明。ちなみにピラジンは原料をローストする際、
褐色に色づくメイラード反応とともに生成されるという。さらに血圧降下作用のあるギャバ(GABA)も含まれている。
・地味にすごい麦茶その2
抗酸化作用──つまりがんや脳卒中、心筋梗塞などの原因にもなる活性酸素を攻撃する成分が含まれており、生活習慣病などの予防効果も期待できる。麦茶に含まれるPクマル酸などが酸化因子のペルオキシナイトライトに対し、高い消去活性があることが静岡大学の研究で判明。
・地味にすごい麦茶その3
静岡大と京都薬科大との共同研究で、麦茶の抽出成分をテストしたところ、胃の粘膜を保護、
糖尿病の合併症防止、炎症を抑える作用などの機能が判明。
・地味にすごい麦茶その4
東洋医学的な考え方でも、原料の大麦は体を冷やすはたらきがあり、ほてった体をさます効果が期待できる。
・地味にすごい麦茶その5
バクテリアの定着を予防する作用があり、虫歯菌とも言われるミュータンス菌の菌膜生成を阻害する作用がある。

 また、カフェインが含まれている飲み物は、利尿作用が強く夏場の水分補給には不向き。この季節の水分補給には、麦茶のようなノンカフェイン飲料が適している。便秘や貧血につながるタンニンの量もお茶やコーヒーの数分の一。
 ちなみに麦茶の原料となる大麦は、代用コーヒーの材料としても使用される。もしコーヒーを切らしたら、麦茶を通常の3~4倍の濃度で淹れれば、ノンカフェインの代用コーヒーができあがる。牛乳を注げばカフェオレ風に。
この季節なら、コーヒーゼリー風のデザートにもいい。お茶漬けや茶粥など料理への使い勝手も実はいい麦茶。
流行りの健康法や飲み物に飛びつく前に、まずは身近な飲み物を見直してみてもいいのかも。

http://www.news-postseven.com/archives/20130716_199981.html?utm_source=buffer&utm_campaign=Buffer&utm_content=buffer7c428&utm_medium=twitter


言われなくても毎日やかんで沸かして飲んでる

麦茶最高


ソフトバンク、音楽最大手Universalに買収提案か

 ソフトバンクが音楽世界最大手の米Universal Musicを85億ドルで買収する提案を親会社の仏Vivendiに持ちかけていたと英Financial Timesが7月18日付けで報じた。  同紙は買収提案に近い筋の話として伝えた。提案は3カ月前に行われたが、Vivendiはこれを断ったという。  ソフトバンクは米3位の携帯電話事業者Sprint Nextelを子会社化したばかり。株式時価総額は7兆7200億円(19日終値ベース)となり、国内ではNTT(持ち株会社)を抜き、トヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャルグループに次ぐ3位になっている なんだかいろいろやってますねー

2013年7月19日金曜日

ウィキリークスが映画に。「The Fifth Estate」予告編公開(動画あり)

台本に目を通したアサンジ氏は「ウィキリークスとそのチームに対するプロパガンダ攻撃である」とコメント。映画のことをよく思っていないようです。ウィキリークスの公式Twitterでも、「予告編が公開になってるけど騙されるなよ。我々がイランに核兵器を与え多くの人を殺したかのように捉えられかねない内容だ...」と言ったらしい。 一方だけの見方じゃなくてそれぞれの視点からやらないとだめだよな

2013年7月18日木曜日

ヤマダ電機、7インチサイズのオリジナルタブレット『EveryPad』発売

 ヤマダ電機は、創業40周年を記念して自社オリジナル製品となる7インチサイズのタブレット情報端末『EveryPad』を、7月12日から、全国の「ヤマダ電機」「ベスト電器」「ツクモ電機」他ヤマダ電機グループ各店、および「ヤマダ電機WEB.COM」で発売した。販売価格は21,800円(税込)。 オリジナルっていってPadなんだ。。。 EveryPadって名前から山田らしいやる気のなさが感じるよ テレビ買ったときもつっけんどんな態度だったからそれ以来行ってないや

孤独のグルメ

孤独のグルメを読んでいて焼きまんじゅうが食いたくなった 「うちのタレ、うまいでしょう?やきとりみたいで」 ぱくりんちょってくうとびっくり! 焼きまんじゅう うんまー 群馬名物らしいけど うんまー ●上州やきまんじゅう伊勢屋 東京都豊島区南池袋2-2-3 【電話番号】03-5954-2791 【営業時間】10時~20時 【定休日】8月頃までは無休(の予定)

2013年7月17日水曜日

ポール・マッカートニー、11年ぶりの来日決定。


四条で配布中の朝日新聞号外にて、ポール・マッカートニーの11年ぶりとなる待望の来日公演が決定 今年の6月18日に行われたニューヨーク公演はソールドアウト! 日本でも11年振りとあってチケットはプレミア確実。完売間違いなし!!

2013年7月15日月曜日

ヒグマの話


ヒグマ射殺の様子をテレビが放映 「なぜ殺す」と札幌市に苦情100件

若い熊なのにかわいそうとかいう苦情がきたんだって。
こんなのがふえるとホントこまるよね
役所も

ヒグマの被害のリストがあったけどこの人たちに失礼だと思わないのかな
ああいった愛護のひとって
アイゴーアイゴーってか?www
ふざけんなってはなしだよ

主な日本におけるヒグマによる食害事件
★~1970年以前は確認できたヒグマ襲撃事件を掲載する。
明治11(1878). 1 北海道丘珠村 猟師・村民幼児含む3名死亡/他2名重傷 ※食痕2名【札幌丘珠事件】
明治37(1904). 7 北海道下富良野町 少女(11)死亡【下富良野事件】
大正 4(1915).12 北海道留萌苫前村三毛別 村民胎児含む7名死亡/他3名重傷【三毛別羆事件】
大正12(1923). 8 北海道石狩沼田 猟師・村民4名死亡/他4名重傷【石狩沼田幌新事件】
大正14(1924). 9 北海道真龍 林務官1名死亡(殉職)/他1名負傷
昭和13(1938). 8 北海道北千島幌筵島(現ロシア・バラムシル島) 漁師1名死亡【幌筵島事件】
昭和24(1949). 7 北海道大雪山旭岳 登山中男性1名死亡/他8名無事【大雪山事件】
昭和37(1962). 9 北海道標津町 猟師男性(73)死亡
昭和37(1962).10 北海道標津町 猟師男性(60)死亡
昭和39(1964). 9 北海道平取町振内町 小5少女(*)死亡
昭和40(1965). 8 北海道猿仏村 造材男性(52)死亡
昭和45(1970). 7 北海道日高山脈カムイエクウチカウシ山 登山中大学生(18・21・23)3名死亡/他2名無事 ※排除【福岡大ワンゲル同好会事件】

★1971年~1999年は食害事件(食痕有)のみ掲載。その他死亡事故多数。
昭和46(1971).11 北海道滝上町 狩猟男性(68)死亡
昭和48(1973). 9 北海道厚沢部町 林業男性(45)死亡 子熊を連れた母熊に40㍍引きずられ、全裸に近い状態で発見。
昭和51(1976). 6 北海道千歳市 山菜採り男性(54・58)2名死亡/他3名重傷 ※食痕1名【風不死岳事件】 襲われ足の筋肉部を喰われた。
昭和52(1977). 5 北海道大成町 山菜採り男性(55)死亡 
昭和52(1977). 9 北海道大成町 渓流釣り男性(36)死亡 ※上記事件と同一個体 襲われ20数㍍引きずられ、遺体には笹やシダがかけられていた。
平成 2(1990). 9 北海道森町 キノコ狩り男性(75)死亡 筋肉部が喰われた。
←◎参照 H8(1996). 8 ロシア・カムチャッカで動物写真家星野道夫(43)死亡 ※食害 【動物写真家星野道夫ヒグマ襲撃事件】
平成11(1999).11 北海道木古内町 渓流釣り男性(47)死亡 川岸まで引きずられ筋肉部を喰われた。

★2000年以降は食害の確認が新聞記事では難しいので死亡事故全てを掲載。
平成12(2000),11 北海道平取町 狩猟中男性(73)死亡
平成13(2001). 4 北海道白糠町 山菜採り女性(42)死亡
平成13(2001). 5 北海道札幌市 山菜採り男性(52)死亡【食害】※遺体が埋められていた
平成13(2001). 5 北海道門別町 駆除男性(81)死亡  
平成17(2005). 9 北海道白糠町 無職男性(74)死亡
平成17(2005).10 富士サファリパーク 静岡県裾野市 飼育員男性(34)死亡/他1名重傷  
平成18(2006). 6 北海道新ひだか町 山菜採り男性(53)死亡【食害有力】
平成18(2006).10 北海道浜中町 駆除ハンター男性(59) ※相打ち
平成20(2008). 4 北海道北斗市 山菜採り男性(50)死亡/他2名無事【食害有力】
平成20(2008). 7 北海道松前町 駆除ハンター男性(67)死亡 
平成20(2008). 9 北海道標津町 釣り男性(58)死亡
平成22(2010). 5 北海道むかわ町 山菜採り男性(70)死亡
平成22(2010). 6 北海道帯広市 山菜採り女性(66)死亡
平成23(2011). 4 北海道上ノ国町 山菜採り男性(63)死亡 多数爪痕
平成24(2012). 4 八幡平クマ牧場 飼育員女性2名(75)(69)死亡【食害】全身を咬まれていて衣服が散乱し、遺体が雪に埋められていた 

2013年5月19日日曜日

2013年5月2日木曜日

GLEEやM.I.P

海外ドラマってのは昔のものでも見れるのに日本のものって大河ドラマぐらいじゃないかな?いまみてもおもしろいのって
TBSとかふじてれびのものは当時の人気キャストを使ったってぐらい?
まぁ白い巨塔とかは好きだけど

2013年4月30日火曜日

100突破

アドセンスの維持のために不明瞭な一言感想をのせただけのこのブログが
なんと100回みられた
自分の閲覧を除いてだ
しかもこのページからの購入金額が3万円を超えている
どういうこっちゃ?
アフィリエイトはようわからんぜよ

2013年4月28日日曜日

HULU

昨年の12月からみてるけど最近のラインナップおもしろくないね
バットマンシリーズはうれしいけどさ
GLEEとか4シーズンまでやってるのにまだ2シーズンだよ

2013年3月23日土曜日

今日は梅田にいきました

帰りに京橋で記念カードが販売してたので買いました
可愛い







2013年3月20日水曜日

めんきょ

車の免許を取ろうと思いただいま教習所に通う毎日
予約が取れないなー

2013年2月22日金曜日

韓国とか中国

の話題を書くとアクセス数がのびるといわれた

ほんまやろか?

2013年2月17日日曜日

2013年2月12日火曜日

客観視

客観的に自分を見ることは難しい

難しいなら人に見てもらえばいい

人に見てもらおうと思うと自己表現力が必要になる

自己表現を集中的に伸ばそう!!

2013年2月10日日曜日

水泳

最近腹回りがガチでヤバいと思い始めたので水泳を始めた

1時間30分で350円、安いと思う

はじめに自由コースを不慣れに泳いでいたら見かねた年配の方が指導してくれた

350円以上の価値ある運動ができた

腹回りもなんとなくいい

しかし体重は落ちていなかった。

2013年2月9日土曜日

2013年2月4日月曜日

おかゆ

昼ご飯をおかゆにシフトチェンジ中

サーモスのフードコンテナーがすごくあたたかい。

なんとかして痩せないとな

夏は日々近づいてるんだ

2013年2月3日日曜日

にくにくにく

肉三昧の土日でした、Amazonでスイミング用具を一式買いました!
仕事場近くの水泳所でおよごうとおもっています

日本の地震

 なんでこうも揺れるんだろうね
人が死なない様に祈ります

2013年2月2日土曜日

工場見学

今日は工場見学という事でPP製袋を行っている工場へ行きました。
社長の経営姿勢や商品に魂を込めていると言っておられ、実際にエンドユーザー様の中には品質についておほめいただける事が多く
まさに一袋入魂といったところでしょうか?

以前は社長が自ら製袋機を操作していたのですがいまは若い方に引き継がれていますが自分がやったらもっといいものができると自信たっぷりにおっしゃり、バイタリティあふれる姿が元気を与えていただきました。

このブログを借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

2013年2月1日金曜日

AKB の丸坊主

エグザイルの弟分とかいう
よくわからない位置のひとと交際したんがばれた峰岸?だっけかが丸坊主にして
謝罪動画が出たけど

やりすぎじゃないかなと思う

サシハラとかいうのもどぎついプレイを写真にとってそれが広まったのに博多にもいかずにテレビに出まくってるのに、、

女の子が恋愛するのは自然なことだと思うがそれを禁止したとしても、
禁酒法みたいなことになって不自然でブラックな人たちとしか付き合えなくなるんじゃないかと思う

オタクの人だけでなく国民的アイドルとかいう肩書になったいま、個人の人生を歪にするようなルールはなくすべきだと思う。

弟分てモーニング娘 松浦亜弥の妹分の 平家みちよみたいな感じか?

2013年1月31日木曜日

平凡社「東洋文庫」

記事

株式会社BookLiveは29日、同社が運営する電子書籍ストア「BookLive!」において、平凡社「東洋文庫」の先行配信を開始したことを発表した。BookLiveによると、絶版作品が多く含まれており、古書市場において高値を付けている作品もあるという。


思う

せどりをしてた人には悲報だろうね。
古書好きの人には朗報だろうけれど、それともやっぱり紙媒体が一番!!といって浸透しないのかな?

2013年1月30日水曜日

ダウンズボン

滋賀県にあるナンガさんというところでダウンズボンを買った。
Mサイズを買ったがすごく暖かい。
通勤の時にも重宝している。
山にはどうかな?とおもったけれど暖かすぎて汗をかくから、休憩用でかな?

足の短い自分にMサイズはぴったりだから長い人はLのほうがいいかもしれない。
持ち運びにすごくコンパクトになるから緊急時にもいいかもしれない。

後ほど写真を撮って公開します。

はじめに

日々の雑事や最近始めた山のぼりを中心としたブログです。